そろそろ公開デザインは痛烈にDISっといたほうがいい

某所(ひとが某所と書くときそれは100%mixiとは限らず、もしかすると人里離れた山奥かはてなグループです)でも語られている通り、空前絶後、人類史上稀に見るレベルで公開デザイン*がどうしようもなく不親切で、もし風俗のおねえさんがこのレベルのサービスしか提供してくれないのなら僕は、自分の太股に何度も拳を打ちつけながら、おまえはフシンセツ天功ですか?と問い質さざるをえないわけであり、とはいうものの、大きくしたり何かを出したりするイリュージョンのほうもぬかりなくお願いしたいわけであり(あまり大きくはならないので注意すること)、とにかく公開デザインがスタートしてからそれなりの期間を経ているというのに、いい意味でも悪い意味でも、悪い意味でも野放し状態になっており、公開されている数多のデザインの中には、某所(ひとが某所と書くときそれは100%mixiではなく、実は田嶋さんのmmのことです)でも語られている通り、既存のデザインをインポートしてそのまんまの、もしくは微妙に変更した状態のクローンみたいなのも混じっています。確かに僕もそれを目にした瞬間、うまく言葉にできないようなもやもやっとしたものを感じました。率直に書いてしまうと、アリなんだろうかこういうのん…みたいな気持ちだったと思います。ただそのクローンみたいなものの大半は、デザインを自分用に保存するつもりが、勘違いしてうっかり公開しちゃったケースだと判断しました。デザインに固有の名前がつけられてなくて、既存のやつといっしょだったり「○○さんのデザイン」となってたりしてたもので。で消されずにそのままになっているのはおそらく、公開した本人ですら気づかないままになっているんだろうとひとりで納得していました。


でも、もやもやっとしたものは残りました。というのもそれらの利用数がそこそこ伸びていたので、本来ならこれ、オリジナルのほうにカウントされるべきなんじゃなかろうかと。なにせアンテナ被登録数ビンカン選手権が開催されたなら、マトモ亭さんに対抗できるのは僕だけだと自負してますから、こういった数についてはうるさいのです。当事者でもないのにそこが気になって夜も眠れなくなりました。はてなの野郎、ふざけやがって…とぶつぶつ呟いて職場で気持ち悪がられたりもしました。だって公開デザインのトップページの一覧は新着順に表示されるんですもの。オリジナルよりクローンみたいなほうが先に表示されるじゃないですか。となると、オリジナルのほうが他人の目に触れる機会が少なくなるに決まってますもの。やっぱりたくさんのひとに使ってほしいから公開してるのであって、利用者数が増えれば、そらずいぶんと励みになるし、新しいやつを作るモチベーションにも繋がったりもするわけで、それがせっかく苦労して作ったのが報われないような、そんな状況になったら、僕だったらげんなりして、もう公開するのやめようってなりそうです(でも田嶋さんはやめたらダメです)(だってvespa*のようなデザインをもっともっと見たいので)。というか自分がすでに公開したのとそっくりなのが公開されてたら、それだけで僕の生え際は5ミリほど後退すると思います。つまり、心の広さとおでこの広さは比例しないのかもしれませんね(向かいに座っているピカチョウをじっと見つめながら)。


えっと、何の話でしたっけ?ああ、公開デザインでした。そろそろ本題に入らないと。簡単にデザインを公開、シェアできるというものの、簡単なのも場合によりけりというか、むしろわかりづらいなりになんとなく公開はできてしまうような、自分でも気づかないうちに公開してしまっているような、僕は公開デザインのそういったところがおそろしいのです。そもそも「デザイン管理」というひとつの画面で、デザインを自分のものとして保存するのと、公開するのと、両方ができてしまうところが、ちょっと、ちょっと、ちょっとぐらいに紛らわしいので、「デザイン編集」「デザイン登録」「デザイン公開」というような形で分けてしまえばすっきりすると思うのですが。あと「ヘッダ等も登録されますので、必要のある方は公開時に問題ないよう修正を加えてください。公開されたデザインのライセンスはテーマと同様にGPLライセンスとなります。素材集や素材配布サイトで配布されている画像等を利用している場合は、著作権にご注意ください。」と公開デザインを登録する時の画面に説明が書いてあるのですが、いまいちピンとこない。説明しきれてなさすぎですから。説明しきれてなさすぎですから。説明しきれてなさすぎですから。舌噛むわボケーッ!詳細が知りたければヘルプを読めとでもいいたげな、そのつれない態度はやめてくださいお願いですから。説明書をぶあついからという理由で読まずに電化製品を使おうとして、何かしらいろいろ押してみたりしながら様子をうかがったりするひとが世の中には山ほどいることを、知らないとは言わせませんよまったく。ほんと、うちの母とかうちの父とかどうにかしてください。というかヘルプにもたいしたこと書いてないような気がするので、ここらへんも含めてなにかしらちょこっと改善をするだけで、勘違いしてうっかり公開しちゃったケースというのはずいぶん減るのではなかろうかと。お忙しいとは思いますがどうかひとつ。がんばってください。うん、いや、あの、だから、人気テーマデザイン発表!*とかやってる場合じゃないから。むしろおまえに一番もやもやっとしたというか、弾幕の薄さは今年も健在というか、薄いのはコンドームだけでいいので。最近使ってないけど。着けない派とかそういう意味でなくて。びっくりするくらいハッスルしてませんから。


えっと、何の話でしたっけ?ああ、公開プレイ?いやあ、見られるのは嫌いじゃないです全然。

きみは誤解している

きみは誤解している